令和8年度スポーツ専門員の募集について

標記の件につきまして、下記の要領で愛媛県競技力対策本部より2回目の募集・採用の案内がありましたのでご連絡いたします。なお、今回の選考対象は、新規候補者と現スポーツ専門員の次年度継続希望者となります。

NPO法人愛媛県セーリング連盟として候補者を募っております。
応募される方は11月末までに下記メールアドレスまでご連絡をよろしくお願いいたします。

info@ehime-sailing.org

募集要項等

募集・採用スケジュール
・令和7年12月12日(金) 「スポーツ専門員推薦書」提出〆切
・推薦書受理~12月中旬 本部が候補者本人に個人調書の作成を依頼し受理
・1月上旬~2月下旬 面接
・採用 令和8年4月1日
今回の面接では25名程度の採用予定としており、選考の結果、希望された雇用枠での採用とならない場合があります。

スポーツ専門員について
1 目 的
オリンピックや国際大会等に出場する有力なトップアスリートを「スポーツ専門員」として雇用し、国スポ天皇杯10位台達成に向けた総合成績の向上を図るとともに、スポーツ専門員による本県ジュニア選手の育成指導や医科学的支援等を通じて、競技力の更なる向上や地域スポーツの振興等を図る。
2 資 格(競技実績・戦績等)
(1)スペシャルアスリート枠
ア オリンピック競技大会に日本代表として出場した現役選手
イ 採用予定日を基準とする過去3年間に、世界選手権大会に日本代表として出場し、ベスト8以上の成績を収めた現役選手(団体種目においては、正選手として出場した者に限る。)
ウ その他、本部長が必要と認める現役選手
(2)国際アスリート枠
ア 採用予定日を基準とする過去3年間に、国際競技大会(世界選手権大会、アジア大会及びそれらと同等の国際的な規模のスポーツの競技会をいう。)に日本代表選手として選ばれた者
イ 採用予定日を基準とする過去2年間に、全国大会(国民スポーツ大会(国民体育大会)、全日本選手権大会及びそれらと同等の全国的な規模のスポーツの競技会をいう。以下同じ。)でベスト4以上の成績を収めた者(団体種目においては、正選手として出場した者に限る。)
ウ 過去に優秀な指導実績がある者
(3)国内アスリート枠
・ 採用予定日を基準とする過去3年間に、全国大会でベスト8以上の成績を収めた者(団体種目においては、正選手として出場した者に限る。)
(4)スポーツ医科学枠
3 業務内容
(1) 選手として専門競技の競技力強化に従事
(2) 指導者として強化指定校等の部活動を中心に県内選手への育成指導に従事
(3) えひめハイパフォーマンス測定室の運用等
4 雇用期間
4月1日~3月31日の1年間
※年度途中の採用も可。この場合、雇用期間は採用日の属する年度の3月31日とする。
※必要な場合は更新することができる。
5 勤務時間
週29時間
原則として土曜日及び日曜日を含む週5日間
6 報 酬
スペシャルアスリート枠:月額40万円(年間480万円)
国際アスリート枠・スポーツ医科学枠:月額30万円(年間360万円)
国内アスリート枠:月額24万円(年間288万円)
7 費用弁償
旅費の支給方法及び支給額は、愛媛県の旅費の支給方法及び支給額の例による。
8 休 暇
年次有給休暇:初年度10日
9 服 務
地方公務員法第30条及び第32条から第35条までの規定を準用する。
10 社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険へ加入。
11 災害補償
労働者災害補償保険法の定めるところによる。
以上